imerial19c– Author –
-
麻葉童子の感想をただのファンが改めて書く【シャーマンキング27巻】
麻葉童子まさかのNOTアニメ化!!! これは令和版アニメだけを視聴している方からしたらかなり意味不明な展開! アニメ最終回に謎の関智一ボイスキャラの登場に混乱した方もいらっしゃるのではないでしょうか… 無印最終回はこの麻葉童子を読んで初めて理解... -
手塚賞受賞「ITAKOのANNA」の感想をただのファンが改めて書く
シャーマンキング27巻に収録されている読み切り漫画「ITAKOのANNA」の感想を書きます! この読み切り作品はシャーマンキング27巻の他にも「仏ゾーン愛蔵版下巻」にも収録されていますので、どちらかお持ちの方でお読み頂ければと思います。 今回の画像はシ... -
【第27巻】地獄編、葉VS葉賢!シャーマンキング無印原作感想【第234廻~第239廻】
シャーマンキング無印感想、第27巻です! 今回は第234廻~第239廻の感想を書いていきます。 今回は地獄編です。 葉が地獄で出会う先祖、麻倉葉賢とのバトルに注目。 新技「無無明亦無」の登場です。 まるごと麻倉葉の地獄が読めます。 改めて感想を書いて... -
【第26巻】ホロホロの本名がわかる。シャーマンキング無印原作感想【第225廻~第233廻】
シャーマンキング無印感想、第26巻です! 今回は第225廻~第233廻の感想を書いていきます。 今回はチームTHE蓮VS明王の続き。 五人の戦士について。 ハオに近付くX-Ⅱ。 アナテルの弟、アナホルの登場に「やったらやり返される」の連鎖。 地獄編の序盤にあ... -
【第34廻〜第39廻】忙しい人の為のエピローグ編。2021年、令和版SHAMAN KINGアニメ感想&実況
令和版シャーマンキングアニメ感想、10回目です。 今回は第34~39廻。 蓮蘇生 ホロホロVSビル&ブロッケン ゴーレム編 マルコVSラキスト 葉のシャーマンファイト復帰戦 THE蓮VS明王ちょこっと まとめました。 単行本20~25巻に当てはまる廻です。 恐山ル・... -
【第25巻】チーム明王も活躍!シャーマンキング無印原作感想【第216廻~第224廻】
シャーマンキング無印感想、第25巻です! 今回は第216廻~第224廻の感想を書いていきます。 今回はシャーマンファイトを辞退した葉の復帰戦(マルコVSラキスト) そしてチームTHE蓮VS明王です 当ブログは2024年夏から新しく開設したブログとなりますが、こ... -
【第24巻】お前に本気服はあるか。シャーマンキング無印原作感想【第207廻~第215廻】
シャーマンキング無印感想、第24巻です! 今回は第207廻~第215廻の感想を書いていきます。 今回はゴーレム編最終回。 シャーマンファイトを辞退した葉の復帰戦です ゴーレム編も続編に繋がる設定が記述されている印象を受けましたが、葉の復帰そっちのけ... -
【第23巻】続編にも繋がりそうなゴーレム編!シャーマンキング無印原作感想【第198廻~第206廻】
シャーマンキング無印感想、第23巻です! 今回は第198廻~第206廻の感想を書いていきます。 今回もまるっとゴーレム編です。 前回同様ゴーレム編は続編にも関連しそうな重大ワードが多数並びます。 スルーされがちなストーリーですがそうは言ってられない... -
【2020年8月】 青森シャーマンキング展、周辺聖地にも注目!
夏の青森もそこそこ暑いぜ! 会場三か所目のシャーマンキング展、インアオモリのレポートです。 シャーマンキングの聖地、青森での開催! 作者 武井宏之先生の出身地であり、ご存じ作中の舞台にもなっています。 シャーマンキングといえばこの「恐山ル・... -
【2020年7月】シャーマンキング広告を見る為だけに講談社に行く。ポスター巡りもする
供給に飢えているオタクは1枚のポスターの為に何時間でも電車に乗るものだ。 2020年7月 講談社と池袋駅と秋葉原駅がシャーマンキングになっていたので見てきました。 2019年11月には東京にて、2020年1月には大阪にてシャーマンキング展が開催され、 同年8... -
【2020年1月】大阪シャーマンキング展に弾丸遠征した限界オタクの記録
シャーマンキング展 インオーサカ、あべのハルカスのレポートです。 2024年には台湾にも進出しているシャーマンキング展ですが、今回はその二回目、大阪展に遠征して参りましたので記録を残しておきます。 日程の都合で日帰りとなっておりますが、展示内... -
【第22巻】ゴーレム編開始!シャーマンキング無印原作感想【第189廻~第197廻】
シャーマンキング無印感想、第22巻です! 今回は第189廻~第197廻の感想を書いていきます。 今回まるっとゴーレム編です。 「やったらやり返される」が色濃く出てくるストーリーです。 この考え方は続編シリーズまで継続されます。 ストーリーが難解になっ... -
【第五十八廻~第六十四廻】これもひとつのあざなわる。平成版アニメシャーマンキングの感想を改めて実況する
マンキン平成版アニメ実況、第11回です。 今回は最終回までの実況と、全話終えての感想を書いていきます。 アンナさんと蓮が会話するシーン、しかも蓮がアンナさんを気遣うというシーンは貴重。平成アニメならでは。 原作にはない組み合わせのバトルシーン... -
【第五十二廻~第五十七廻】リーリーファイブ、いいよね。平成版アニメシャーマンキングの感想を改めて実況する
マンキン平成版アニメ実況、第10回です。 今回はオリジナルの終盤に向けてのエピソード オリキャラでもあるリーリーファイブの見納め 天使ゼルエル登場 ちゃっかり蓮VS幹久 ハオとX-LAWSの激突 の実況をしていきます。 原作を少しだけ反映しているものの、... -
【第21巻】やっと蘇生される蓮!シャーマンキング無印原作感想【第180廻~第188廻】
シャーマンキング無印感想、第21巻です! 今回は第180廻~第188廻の感想を書いていきます。 エピローグ編です。 蓮の蘇生 ホロホロVSビル&ブロッケン そして天使ゼルエルの登場。 平成アニメと明確に分岐のあるシーンになっていきます。 ここからはもう初... -
【第30廻〜第33廻】恐山ル・ヴォワールアニメ上映会に行きたかった。2021年、令和版SHAMAN KINGアニメ感想&実況
令和版シャーマンキングアニメ感想、9回目です。 マタムネが青森を訪れたのも九度目。 今回は第30~33廻。 恐山ル・ヴォワール編 をまとめました。 単行本19~20巻に当てはまる廻です。 恐山ル・ヴォワールは平成版のドラマCDは発売されていましたが、連載... -
【第20巻】読まなくとも、詠めなくとも。シャーマンキング無印原作感想【第171廻~第179廻】
シャーマンキング無印感想、第20巻です! 今回は第171廻~第179廻の感想を書いていきます。 恐山ル・ヴォワール後半部分と、エピローグ編の序盤に突入。 前回同様、道蓮推しの自分としてはリアル連載当時に非常にやきもきしながら読んでいたあたりでもあり... -
【第19巻】道蓮推しが読む恐山ル・ヴォワール編!シャーマンキング無印原作感想【第162廻~第170廻】
シャーマンキング無印感想、第19巻です! 今回は第162廻~第170廻の感想を書いていきます。 作中のターニングポイントでもあり感動作でもある恐山ル・ヴォワール編にいよいよ突入です。 ジャンプ連載中にリアルタイムで読んだ方は、ぜひ20年後の今、もう一... -
【第24廻〜第29廻】初アニメ化話が多い!2021年、令和版SHAMAN KINGアニメ感想&実況
令和版シャーマンキングアニメ感想、8回目です。 今回は第24~29廻。 星組VS X-Ⅲ 葉とハオの出生 蓮VS麻倉幹久 潤・たまおVS花組 をまとめました。 単行本16~18巻に当てはまる廻です。 恐山ル・ヴォワール編の直前までまとめました。 この頃になると平成... -
【第18巻】ガールズバトルなのに!シャーマンキング無印原作感想【第153廻~第161廻】
シャーマンキング無印感想、第18巻です! 今回は第153廻~第161廻の感想を書いていきます。 アンナ、たまお、潤と花組が対峙! ルドセブとセイラームも登場! シャーマンファイトを簡単に諦める葉を別の視点から読んでみる18巻! 今回の画像はシャーマンキ...