【第三十三廻~第三十九廻】アシルの存在感が大きすぎる。平成版アニメシャーマンキングの感想を改めて実況する

マンキン平成版アニメ実況、第7回です。

アメリカ編アニメオリジナル展開、アシル登場!

アンナさんがゲットする前鬼・後鬼を拝みつつ、

ボリスとの戦闘、X-LAWSに加入していくリゼルグ

そしてやっぱり突然のチョコラブ、

チョコラブを加えてのリリララハイメガ展開

そして原作にはない花組の活躍

の実況をしていきます。

アメリカ編がまだまだ続きます。

40話からいよいよアメリカ編が後半戦に向かい、同時にアニメオリジナル要素が色濃く出るようになって原作とは別ルートのストーリー展開となっていくので、とりあえず今回は直前の39話までまとめてみました。

今回あえて実況スタイルとさせて頂きました。

  • アニメを見ながら実況しながら記事を書いていきます。ツイッター感覚でご覧ください。
  • 実況なので語彙力下げてます。アニメや原作を見ている事が前提で書いています。
  • 箇条書き実況更新なのでアニメを流しながらこの記事をご覧頂くのが非常におすすめです。
  • 趣味で書いてます。ただのファンの個人の素人感想です。
  • 私の推しは道蓮です。

以上を踏まえて楽しんで頂ければと思います!

この感想記事は「改めて書く」が主旨となります。続編も含むシャーマンキングシリーズ全てのネタバレを含みます。

ネタバレ全開ですのでご注意下さい。全てただの主婦である個人の主観による感想考察です。もちろんただの一般のファンなので関係者とは一切関係ありません。

出演:麻倉葉:佐藤ゆうこ, 出演:小山田まん太:犬山犬子, 出演:阿弥陀丸:小西克幸, 出演:恐山アンナ:林原 めぐみ, 出演:木刀の竜:田中正彦, 出演:道蓮:朴璐美, 出演:道潤:根谷美智子, 出演:道円:江原正士, 出演:馬孫:辻親八, 出演:玉村たまお:水樹奈々, 監督:水島精二

初回

前回




目次

第三十三廻「ひみつな麻倉」

放映日:2002年2月20日

監督:水島精二, 出演:佐藤ゆうこ, 出演:林原めぐみ, 出演:犬山犬子, 出演:小西克幸, 出演:朴ロ美, 出演:辻親八, 出演:田中正彦, 出演:高木渉, 出演:うえだゆうじ, 出演:高山みなみ, 出演:水樹奈々, 出演:堀内賢雄, 出演:子安武人, 出演:沢海陽子, 出演:くまいもとこ, 出演:堀江由衣, 出演:高瀬右光, 出演:緑川光, 出演:根谷美智子, 出演:神奈延年, 出演:落合るみ, 出演:津村まこと, 出演:伊東みやこ, 出演:佐藤ゆうこ, 出演:林原めぐみ, 出演:犬山犬子, 出演:小西克幸, 出演:朴璐美, 出演:辻親八, 出演:田中正彦, 出演:高木渉, 出演:上田祐司, 出演:高山みなみ, 出演:水城奈々, 出演:堀内賢雄, 出演:子安武人, 出演:沢海陽子, 出演:くまいもとこ, 出演:堀江由衣, 出演:高瀬右光, 出演:緑川光, 出演:根谷美智子, 出演:神奈延年

 大量のお土産……アンナさんめっちゃ気遣いできる嫁じゃん……

アシルゥ!!あざといぇええ

かわいいかよ

や、キャラデザ可愛い、カードゲームにもなってるよねえ

あははうふふ

ラキストすら舐めてるアシルもう、もうなんかもうかわいいな

ハオ様が言うならの掌返し!!

オパチョの発音マジで天才じゃん……漫画でも再生できる

絵が良い

アドリブがパンチきいてる

はおさまのいちばんのぶか

あんなのと一緒にするないうけどキャラデザは良いな

でたああああああ

スチールカーテン!!!!!

ここなら安心ですよ!!!!!!!!!!!!

私もそう思った。似てる

五行の話もう少し個人的に勉強したさある。

世の中には知らない事がいっぱいあるけど、マンキンから知った知識はいっぱいあるな~

葉明さま出てくると真剣に見ちゃうから実況できない

はりて??

ラグビーなのに?

はりて??

蓮にかばわれるリゼルグよお

あいつはあいつだ

アンナはアンナだ(?????)

このアシルめっちゃ顔良い

ビルの声、改めて聞くとこんな感じでしたっけ?

敬語なのも若干なんか笑えてしまう

アシル小物感あるけどわりかし強いな~

いやあキャラデザ良い~~おかっぱ

あれ?アシルって一話退場でしたっけ……

なんでこんな強烈に覚えてるの……

インパクト大きすぎる……

天使

テーマソング

もう

鳥肌が立ってる

最高

聖なる光の前に消滅……

いやああああああこれはもう……宗教……

演出が完璧すぎる……

マルコ

マルコ

マルコの圧倒的大人力

眼鏡総攻めの空気

これが……えっくすろうず……

いやあ……

当時は主人公サイドの目線で見てたから嫌な敵だなあとしか思わなかったけど……

嫌だなあと子供に思わせる演出として完璧じゃん……

実況感想として文字に起こして、良さが……良さが改めて分かった

もう好きすぎるわ……この回もう一度見ても良いです???

原作感想

ほぼアニメオリジナルです。

令和版アニメ感想

第三十四廻「アメリカ温泉」

放映日:2002年2月27日

監督:水島精二, 出演:佐藤ゆうこ, 出演:林原めぐみ, 出演:犬山犬子, 出演:小西克幸, 出演:朴ロ美, 出演:辻親八, 出演:田中正彦, 出演:高木渉, 出演:うえだゆうじ, 出演:高山みなみ, 出演:水樹奈々, 出演:堀内賢雄, 出演:子安武人, 出演:沢海陽子, 出演:くまいもとこ, 出演:堀江由衣, 出演:高瀬右光, 出演:緑川光, 出演:根谷美智子, 出演:神奈延年, 出演:落合るみ, 出演:津村まこと, 出演:伊東みやこ, 出演:佐藤ゆうこ, 出演:林原めぐみ, 出演:犬山犬子, 出演:小西克幸, 出演:朴璐美, 出演:辻親八, 出演:田中正彦, 出演:高木渉, 出演:上田祐司, 出演:高山みなみ, 出演:水城奈々, 出演:堀内賢雄, 出演:子安武人, 出演:沢海陽子, 出演:くまいもとこ, 出演:堀江由衣, 出演:高瀬右光, 出演:緑川光, 出演:根谷美智子, 出演:神奈延年

  超・占事略決を軽々と持つたまおちゃんの度胸もなかなかよな

前鬼・後鬼

アニメでは「こうき」って呼んでるんでしたっけ。

「ごき」って読むのは漫画だっけ。

アンナさんが力を発揮する瞬間、めちゃカッコイイですよね。

呪詛返し

キッズアニメで血の表現が流れるの珍しい

作画が全体的に丸くてかわいいね。

リーリーファイブにめちゃめちゃ焦点があたるアニメ……アレか

ロケット団のコジムサにもライバルにあたるキャラいましたよね

「温泉街じゃなくてスパリゾートだろ」というツッコミ

突っ込むところそこじゃなくない?

ぼっちゃま……ツッコミがツッコミとして成立してなくない?

オレンジ銘菓ってなに みかん

ぼ、ぼっちゃまの愛国精神よ……

読心術?ハオさまとは違うでしょ

ピンポンしてる横でマッサージチェアしてるサービス回ねえ最高ですね

竜さん風呂入ったのに頭そのままで直さないんです……?

リゼルグに頬染めちゃう竜さんだけど、大人のお姉さん混浴してるのにそっちにはノーリアクションなのね

「ああ、アンナだな」

アンナさんが絶対言わない事を言うからサービス回だし一緒に阿弥陀丸が泣いてるの可愛いんだが!

コロロ甲斐甲斐しい……可愛い……ホロホロにお世話しちゃう……

そこはぼっちゃまだし?最初からバレバレだし?

筋肉付きすぎだし?

にこにこマルコやん

フェードアウトマルコなんか笑ってしまうんだがよ

竜さんよく周り見てるよね

モルフィンどけちゃうリゼルグなぁ……

「浴衣姿もお似合いですわ」←ファン代表か?

ボッ、ボリスだあ!!

エンディングキャスト

偽マルコ

チャイナさん に笑う

 予告のパラパラパラ……ってなんの間?

原作感想

令和版アニメ感想




第三十五廻「吸血鬼伝説」

放映日:2002年3月6日

監督:水島精二, 出演:佐藤ゆうこ, 出演:林原めぐみ, 出演:犬山犬子, 出演:小西克幸, 出演:朴ロ美, 出演:辻親八, 出演:田中正彦, 出演:高木渉, 出演:うえだゆうじ, 出演:高山みなみ, 出演:水樹奈々, 出演:堀内賢雄, 出演:子安武人, 出演:沢海陽子, 出演:くまいもとこ, 出演:堀江由衣, 出演:高瀬右光, 出演:緑川光, 出演:根谷美智子, 出演:神奈延年, 出演:落合るみ, 出演:津村まこと, 出演:伊東みやこ, 出演:佐藤ゆうこ, 出演:林原めぐみ, 出演:犬山犬子, 出演:小西克幸, 出演:朴璐美, 出演:辻親八, 出演:田中正彦, 出演:高木渉, 出演:上田祐司, 出演:高山みなみ, 出演:水城奈々, 出演:堀内賢雄, 出演:子安武人, 出演:沢海陽子, 出演:くまいもとこ, 出演:堀江由衣, 出演:高瀬右光, 出演:緑川光, 出演:根谷美智子, 出演:神奈延年

 オープニングが変わったーー!!!

チョコラブとかX-LAWSとかハオ一派で出てくるのほんと良いオープニングですよ……

 ボリスの幼少時代ってこれドラキュラ伝説になぞってるよね。

今の時代にこれを見るとFGOのヴラド三世も思い出す。

チビボリスが見られるのって実はアニメだけでしたっけ……

良い仕事するなアニオリ……

映画館にいる竜さん

あ、あらら、あらら、教えてやれよ……ってトカゲロウ可愛すぎるんだけど……

可愛いんだけど……

ホラーがダメな人です????盗賊なのに? 

いうて映画見てる竜さん

ボッリース!!!!!

色気のある声だな……

か、かっこよくない???びっくりしたわ……

KEEP OUT張る作業するLAWSレアじゃん

マルコ……

はっ

マルコとミイネさんがこう……リーリーファイブに説明してるの良……

爽やかの会か?

でもにじみ出る狂気と正義

「かわいそうに、皆汚染されてしまう……」 

蓮ぼっちゃまここでシャーマンて断定するのね

見間違いだでねじ伏せる()

純粋で美しい乙女、リゼルグならともかくというリゼルグ乙女判定

すげえ充血

氷漬けにされても死なない竜さん

ドラキュラの小説、実は読んだことないな……

ブラド・ツェペシュもちょっとこの辺調べないとなあとオタク心がざわつきますね。

マンキン、色んな知識得られる、楽しい。

場面変わって1080を使いこなすアンナさん!

まん太さん呼びするたまおちゃん!

旅費はまん太くんに出してもらおうっておじいちゃん!おじいちゃん!!!?

キノさんに勝てない葉明さまほんと良

「Xのやつら」珍しい呼び方よ

なんだろうこのLAWSの大人の余裕……なぜ……笑えてしまうのか……

 う、うさんくせえ~~~~(褒めてる)

ホロホロ噛まれちゃったじゃん

「バカ!顔を出すな!」っても~ぼっちゃま紳士じゃん、あ~~

葉くんの壁ドン(違)

この神父っぽい人、もしやダマヤジ……?

え?ダマヤジ??

ダマヤジだっけ……?

ダマヤジだった………マジか……こんな顔だったっけ……

 どっからにんにく出て来た?

エンディングも変わりましたね!

絵が良いんだわ……

阿弥陀丸、影が薄い、あっ……

原作感想

令和版アニメ感想

第三十六廻「天使のピストル」

放映日:2002年3月13日

監督:水島精二, 出演:佐藤ゆうこ, 出演:林原めぐみ, 出演:犬山犬子, 出演:小西克幸, 出演:朴ロ美, 出演:辻親八, 出演:田中正彦, 出演:高木渉, 出演:うえだゆうじ, 出演:高山みなみ, 出演:水樹奈々, 出演:堀内賢雄, 出演:子安武人, 出演:沢海陽子, 出演:くまいもとこ, 出演:堀江由衣, 出演:高瀬右光, 出演:緑川光, 出演:根谷美智子, 出演:神奈延年, 出演:落合るみ, 出演:津村まこと, 出演:伊東みやこ, 出演:佐藤ゆうこ, 出演:林原めぐみ, 出演:犬山犬子, 出演:小西克幸, 出演:朴璐美, 出演:辻親八, 出演:田中正彦, 出演:高木渉, 出演:上田祐司, 出演:高山みなみ, 出演:水城奈々, 出演:堀内賢雄, 出演:子安武人, 出演:沢海陽子, 出演:くまいもとこ, 出演:堀江由衣, 出演:高瀬右光, 出演:緑川光, 出演:根谷美智子, 出演:神奈延年

  田村崎の髪の毛の色こんなだっけっていう気付き。

シャーマンの事を素直に話すまん太……いいのか?悲劇の始まりだぞ

「馬孫!」

「無理です」

諦めるの早い

リゼルグモテモテだな

誰が誰を愛するリゼルグの顔

お姫様だっこされるアニリゼのヒロイン力

LAWSのテーマ聞くと鳥肌立つな

こう、明らかに主人公サイドに対立する正義なのに悪という構図痺れるな……

ひん、蓮の解説……いい声なんだわ……

わかりやすいんだわありがとう

ここ原作の蓮の「グサリ!」聞きたかったんよな

リゼルグの自己肯定感の低さね……

「ボクを殺して……」

「やだ」

ほんっと葉くん……

ここ、葉くんにガブリさせた時にみんながフって笑うの、とっくに仕掛けに気付いててな……

 「うがー!」可愛い

博識だから解説係になるしかない推し。

「人間ですらない、弱いから」というセリフちょっとよくわからない。

その場のノリで言わせてます?

ボリスとブラムロの過去編、ほんと良くできてるな……

マルコの口調の胡散臭さ……

「聖・少・女ジャンヌの名において……」 おお?呼び捨て?

最早だれが正義で誰が悪なのかわからない所がシャーマンキングよ……

ここボリスとブラムロの過去を先に描くことでLAWSと葉くんのやり取りとテーマがより強調されてて良いなぁ

消えたが?

「正義でも悪でもなかったんだ!」

そして自らを弱いと言うリゼルグの選択

良い締めだな

地下に成仏するブラムロ……地獄だから?

予告の

ちゃっぷりちゃっぷり?

ちゃっぷし?

どっちだろう 

原作感想

令和版アニメ感想




第三十七廻「ジョーダンキング」

放映日:2002年3月20日

監督:水島精二, 出演:佐藤ゆうこ, 出演:林原めぐみ, 出演:犬山犬子, 出演:小西克幸, 出演:朴ロ美, 出演:辻親八, 出演:田中正彦, 出演:高木渉, 出演:うえだゆうじ, 出演:高山みなみ, 出演:水樹奈々, 出演:堀内賢雄, 出演:子安武人, 出演:沢海陽子, 出演:くまいもとこ, 出演:堀江由衣, 出演:高瀬右光, 出演:緑川光, 出演:根谷美智子, 出演:神奈延年, 出演:落合るみ, 出演:津村まこと, 出演:伊東みやこ, 出演:佐藤ゆうこ, 出演:林原めぐみ, 出演:犬山犬子, 出演:小西克幸, 出演:朴璐美, 出演:辻親八, 出演:田中正彦, 出演:高木渉, 出演:上田祐司, 出演:高山みなみ, 出演:水城奈々, 出演:堀内賢雄, 出演:子安武人, 出演:沢海陽子, 出演:くまいもとこ, 出演:堀江由衣, 出演:高瀬右光, 出演:緑川光, 出演:根谷美智子, 出演:神奈延年

  リゼルグ離脱で落ち込んだりなんだり

チョコラブの意味深な表情……

そして突然の登場。

シカト

また中華 いつも中華……?

は、みなさん良い顔ですね

中華は飽きてる

クレープ

 リゼルグもチョコラブも仲間を求めるよね。

チョコラブの発音をアニメではっきりしてくれるのは助かります。

シンデレラ蓮は名シーンですね

個人情報お見通しのチョコだけどホロホロ間違える

ミック可愛い

喧嘩をギャグで止めるチョコラブ良いよね

とっととピエロ

でもケンカは止まったよ 好きだよそういうとこ

アメリカにある肉まん

ここの葉くんの色味黒いな

 一人称ブレ

この辺の話から作画崩壊も強いのは大人の事情かなあとも思いつつ

2000年代のアニメならまだ良作

この辺の蓮、まだかなり尖ってるけどその解釈で良かったんだっけ……

チョコラブの見せ場作るのかっけえええな

オレは黒いジャガーだ いい

師匠……ほんと良い師匠に出会ったよね

ペヨーテの登場!

良い声だ……ピッタリじゃないですか……

ここで土組戦入れてくるんだっけ……!?

エアーズロック

ここでまん太の解説入るの良いね

そしてチョコの発音ミスする葉くんはわざとなのか佐藤さんの天然なのかは永遠の謎よね

くまいもとこさん上手い さすがね

原作ではチョコの加入があっさりだからここで土組入れるしかなかったんかな

私は蓮の「この男の巫力……遥かに超!」が見たかったんですよ

なんだここのマルコとリゼのやりとり

リゼの睫毛 サービスシーンかな

ダジャレガンガン入れてくるアニメのサービス精神

アテンションプリーズしか言わない空港

ここにファウストが出てくるアニオリ

ここで交渉入るんですね

つづく……

私、ここから先のアニオリがリアタイ時代に少し苦手だったんですけど

実況ブログ書いてるとなんだか細かい事に気付けてこれはこれで楽しめる気がする

原作感想

令和版アニメ感想

第三十八廻「セミノアの伝承歌」

放映日:2002年3月27日

監督:水島精二, 出演:佐藤ゆうこ, 出演:林原めぐみ, 出演:犬山犬子, 出演:小西克幸, 出演:朴ロ美, 出演:辻親八, 出演:田中正彦, 出演:高木渉, 出演:うえだゆうじ, 出演:高山みなみ, 出演:水樹奈々, 出演:堀内賢雄, 出演:子安武人, 出演:沢海陽子, 出演:くまいもとこ, 出演:堀江由衣, 出演:高瀬右光, 出演:緑川光, 出演:根谷美智子, 出演:神奈延年, 出演:落合るみ, 出演:津村まこと, 出演:伊東みやこ, 出演:佐藤ゆうこ, 出演:林原めぐみ, 出演:犬山犬子, 出演:小西克幸, 出演:朴璐美, 出演:辻親八, 出演:田中正彦, 出演:高木渉, 出演:上田祐司, 出演:高山みなみ, 出演:水城奈々, 出演:堀内賢雄, 出演:子安武人, 出演:沢海陽子, 出演:くまいもとこ, 出演:堀江由衣, 出演:高瀬右光, 出演:緑川光, 出演:根谷美智子, 出演:神奈延年

  今話はね……10巻まで戻りますね……

アンニュイなアンナさん

ハリウッドにスカウトされたらどうしよう

そして1000回の筋トレをこなすファウスト

腹筋1080回を淡々と「ハイ」

131回……?早くない…?

今回作画良いな

病気なんかすぐに治りまスヨ

潤さんっ!!

ガールズ揃うの良いな~!かわいい!!

 ヒッチハイクでビリーさん止まるんですか!!

チョコの情報網とギャグもキレッキレじゃん

こんにちは~ってノックする葉くんかわいすぎんか

リリララの声いいな

カルテット……というツッコミ

情報を意図的に流すリリララ……

ヴィジョン有能すぎる……

リリララの登場、原作ではリゼルグ加入前のイベントなので本来セミノアの戦士は4人なんですけど、ここでチョコラブを巻き込むのはチョコ好きには美味しい。

アニメならではの解釈と時系列、悪くないと思う。

500年前のハオ、見た目はハオだが声はシルバだな

 イケメンに磨きがかかっている~!

口の悪い緑川光~!

良いな…… ちっちぇえな あざす!!

リリララのそのアングルも良いな……クオリティが癖を抉る

ここの蓮もやばい 今話の作画良すぎない???

髪の毛の影~~~~ッ!!(アニメ見る着眼点がオタクすぎません?)

何回も死の痛みを知るこの子達のメンタル……もうやめたげてよぉ

でも戦士たちの気持ちも理解しようとする若者……泣いてしまうな……

名作か???

追加戦士ジェルガって言うのか

 忘れるなのくだりもうダメ……強い……

リリララの呪縛も解くのか……

自分の夢を高らかに掲げてリリララの笑顔を取り戻して……

この後の原作の展開はなかったことになったのかな

リリララは新しい人生を歩いていくのかな

ああああ神回すぎる……もう見て……ブログ読まなくても良いからアニメみて……

ロクタフェ

予告がマリカナマッチ……

原作感想

令和版アニメ感想




第三十九廻「花組」

放映日:2002年4月3日

監督:水島精二, 出演:佐藤ゆうこ, 出演:林原めぐみ, 出演:犬山犬子, 出演:小西克幸, 出演:朴ロ美, 出演:辻親八, 出演:田中正彦, 出演:高木渉, 出演:うえだゆうじ, 出演:高山みなみ, 出演:水樹奈々, 出演:堀内賢雄, 出演:子安武人, 出演:沢海陽子, 出演:くまいもとこ, 出演:堀江由衣, 出演:高瀬右光, 出演:緑川光, 出演:根谷美智子, 出演:神奈延年, 出演:落合るみ, 出演:津村まこと, 出演:伊東みやこ, 出演:佐藤ゆうこ, 出演:林原めぐみ, 出演:犬山犬子, 出演:小西克幸, 出演:朴璐美, 出演:辻親八, 出演:田中正彦, 出演:高木渉, 出演:上田祐司, 出演:高山みなみ, 出演:水城奈々, 出演:堀内賢雄, 出演:子安武人, 出演:沢海陽子, 出演:くまいもとこ, 出演:堀江由衣, 出演:高瀬右光, 出演:緑川光, 出演:根谷美智子, 出演:神奈延年

  前回のあらすじがあるな?

彼のギャグは最高だ おっそれ本心だな?

チントンシャンデ シャランラ

はぁい、お兄さんたち!ってナンパがアレ

ヨーヨーズ

ヨーは付かねえyo

葉くん可愛いな……

花組カラフルで良いよね~キャラデザが良い

アンナさんのサングラスおっしゃれ

ハオと出会っちゃうシーン、ここに潤さんとファウストいるのもアニメならでは

何しに来たんだい?って心読めるのに聞いちゃうハオさまよ

ひいい高山みなみのイケボに岩ドンそして幻の左!(一息)

サッカーを見過ぎた

アシュクロフト降ってきたの

マンキンのボイス全員が合いすぎてて良いな~

女の子にガンくれる竜さん

蓮の下半身の早着替え原作でもアニメでもいつも気になる

 アメリカ編のRPG感好き

車を止めちゃう麻倉の嫁

花組と葉くん達直接対決するのアニメだけだっけ?

ハオ一派の強さアピール

500年前の惨劇……こう……シルバ……

シルバは正義感が強い。思うところあるよなぁ

この辺のアニメも結構見てるはずなんだけど記憶がないなぁ

ここでアンナさんの助太刀入るんだっけ

旦那のピンチに駆けつける嫁

花組の退散の仕方 忍者じゃん

リーリー逃げた脇でファウエリラブラブしてるの笑った

LAWSジェット ジェットあるんか

衣装チェンジリゼルグ

我らが主、我らが主……

なんだこの予告……可愛いね……

 

原作感想

麻倉の嫁部分だから12で良いのかな このへんから原作から大きく変わるのでな… 

令和版アニメ感想

次回




当サイトのWordPressテーマはSWELLを使用しております。

人気ブログランキング 
にほんブログ村 にほんブログ村へ

ブログ人気ランキングと日本ブログ村の投票もよろしくお願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次