newpost
シャーマンキングイベント【2021年10月~2023年9月】シャーマンキングリアルイベント4選+おまけ
前回記事の2021年6月のイベントも盛りだくさんでしたが、それ以降も本当にたくさんのシャーマンキングイベントが開催されておりました。 本当は2021年7月から順番に毎月まとめたかったし参加したかった。 ここでは紹介しきれないくらい色々あったんですよ... シャーマンキングイベント【2021年6月】シャーマンキングリアルイベントを6つまとめた
2021年6月に開催されたシャーマンキングイベントをまとめました。 なんとその数6イベント。 前回の記事に残しました、5月も3イベント開催されていて結構お財布がカツカツなのですが…… 引き続きできる限りレポートして参ります。 今回紹介するイベントは WO... シャーマンキングイベント【2021年5月】シャーマンキングポップアップショップイベント3つまとめた
2021年4月から完全新作としてアニメ化が始まったシャーマンキング。 同時にリアルイベントも追いきれないくらい盛りだくさん! シャーマンキング展名古屋会場も盛り上がっていた時期ではありますが、今回は東京都内にスポットを当て、 2021年5月に開催され... シャーマンキングイベント【2021年4月】シャーマンキング展名古屋会場で着ぐるみを追いかける日記
マンキン展インナゴヤ会場レポートです。 展示内容はほぼ東京展と同じですが、名古屋会場にしかないイベントや展示もございます。 前回の東京レポで紹介できなかった部分もあるのでそれも含めて執筆していきますね! 東京 大阪 青森 東京凱旋 簡単概要 会... シャーマンキングイベント【2021年4月】チロルチョコの新作を探し歩く【ふんばり温泉饅頭味】
こんなタイトルですがお菓子大好き!という記事ではなくいつものシャーマンキングレポート記事です。 ただ、「新作お菓子を手に入れる難易度って高いんだな……」と痛感した瞬間なのでその苦悩は書き記しておきたいと思います。 ふんばり温泉饅頭味って何? ... シャーマンキングイベント【2020年11月】過去最難関イベント!ふんばり温泉巨大広告とマンキン電車を見る日記
過去一番難易度の高かった(個人比)マンキンリアルイベントのレポートをします。 2020年11月。 それは突然のように告知される。 「ふんばり温泉のポスターが新宿と池袋に展示されました!」 https://twitter.com/skg20th/status/1328233234207895552 http... シャーマンキングイベント【2020年】コトブキヤで武井宏之先生が監修したシャーマンキングのフィギュアを買う
2020年にコトブキヤでシャーマンキングのフィギュアが発売されました! また販売されないかなあ!アンナさんとかメイデン様とかチョコラブとかリゼルグとか起動天使とか…… 2020年9月某日。まずはマンキンのフィギュアが見られると聞いて秋葉原のコトブキヤ... シャーマンキングイベント【2020年8月~9月】シャーマンキング展 東京凱旋会場に通いすぎたオタクの日記
2020年9月に池袋サンシャインシティにて開催されたシャーマンキング展、イン東京凱旋。 前回の東京展、大阪展、青森展に引き続き行っているので、日記をしたためて参ります。 過去の三会場よりも原画の枚数も多く、また周辺イベントも充実していた東京凱旋... 漫画【2025年2月】武井宏之画業だいたい30周年記念 仏ゾーン原画展にただのファンが行ってきた
武井宏之先生ファン歴だいたい25年のただのオタクが「武井宏之画業だいたい30周年記念 仏ゾーン原画展」に行ってきました。 リアルタイム仏ゾーン連載中は週刊少年ジャンプの存在すら知らなかった小学校低学年の小娘でしたが、その後シャーマンキングにハ... シャーマンキングイベント【2020年8月】アニヲタが銀座の香水を見に行く【primaniacs SHAMAN KING】
2020年8月某日のことである。 こ~んな芋くさい根暗オタクが場違いながらも香水買いに銀座まで行くしかねえ!と思った。 銀座といえば私個人は宝くじの聖地、チャンスセンターか木村屋のアンパン屋にしか行ったことがない。 そんな私がなぜ銀座まで足を運... zero、レッドクリムゾン、マルコス原作感想道蓮推しのオタクが蓮メイの軌跡をまとめてみた【主観しかない】
他の記事でも散々言ってますが、私はシャーマンキングという少年漫画に登場する道蓮がだーいすきです。 そしてそのお嫁さん、アイアンメイデン・ジャンヌもだーいすきです! え?この二人夫婦なん?なんで? と思ったあなたはジャンプ連載時期のマンキンフ... zero、レッドクリムゾン、マルコス原作感想【第5巻】ラキストとマルコの物語。SHAMAN KING マルコス原作感想【第16廻~18廻】
マルコス感想、第5巻、最終巻です! 今回は第16廻~第18廻の感想を書いていきます。 最終回です。濃厚で次につながる一作でしたね! スパスタと共にアニメ化求む!むしろレックリマルコスが映像化しないとスパスタアニメはアニメしか見てない人にとっては... zero、レッドクリムゾン、マルコス原作感想【第4巻】フラワー・オブ・メイズの開催日は?SHAMAN KING マルコス原作感想【第12廻~15廻】
マルコス感想、第4巻です! 今回は第12廻~第15廻の感想を書いていきます。 FOMの開催日時がわかるのもこの巻。 ブラックメイデンの本名が明かされるのもこの巻。 ラッソ家のこと、ラキストとハオの出会いが描かれるのもこの巻。 この漫画……本当に外伝シリ... zero、レッドクリムゾン、マルコス原作感想【第3巻】マルコ登場!SHAMAN KING マルコス原作感想【第9廻~11廻】
マルコス感想、第3巻です! 今回は第9廻~第11廻の感想を書いていきます。 ついにいよいよ主人公の登場! ダレモイネの存在にX-LAWSメンバーはどのような行動に出るのかも見ものです。 なぜか3話のみの収録。なんででしょうね……と思ったら10話のページ数が... zero、レッドクリムゾン、マルコス原作感想【第2巻】ダレモイネとは。SHAMAN KING マルコス原作感想【第5廻~8廻】
マルコス感想、第2巻です! 今回は第5廻~第8廻の感想を書いていきます。 タイトルの通りです。さんざん主語のない「奴ら」と言われていた存在のネタバラシが始まります。必読です。 スピメア・ラッソも初登場。 マルコのミドルネームも明らかに。 私は紙... zero、レッドクリムゾン、マルコス原作感想【第1巻】SHAMAN KING マルコス原作感想【第1廻~4廻】
2020年より講談社「少年マガジンエッジ」にて連載していたマルコス。全5巻。 長らく主人公不在という衝撃作品。マルコを探して三千里。 フラワー・オブ・メイズに関しての事実も明らかになるシリーズです。 原作武井宏之先生、作画ジェット草村先生のマン... zero、レッドクリムゾン、マルコス原作感想【第4巻】全て次回に続く!SHAMAN KING レッドクリムゾン原作感想【第13廻~16廻】
シャーマンキングレッドクリムゾン感想、第4巻、最終巻です! 今回は第13廻~第16廻の感想を書いていきます。 私は紙版はネットで予約し、 電子書籍版はブックライブで購入しています。 最終巻なので総合感想から書きます シャーマンキングレッドクリムゾ... zero、レッドクリムゾン、マルコス原作感想【第3巻】蓮メイ黽ファミリーを応援するオタクのSHAMAN KING レッドクリムゾン原作感想【第9廻~12廻】
シャーマンキングレッドクリムゾン感想、第3巻です! 今回は第9廻~第12廻の感想を書いていきます。 3巻は……私の推し、道蓮が活躍するので暴走しがち。 お見苦しい文章が一部あると思いますが、それでもよければお付き合い下さい。 初見の頃は月間連載故か... zero、レッドクリムゾン、マルコス原作感想【第2巻】考察てんこ盛りSHAMAN KING レッドクリムゾン原作感想【第5廻~8廻】
シャーマンキングレッドクリムゾン感想、第2巻です! 今回は第5廻~第8廻の感想を書いていきます。 道蓮&蓮メイ推しなのでどうしても熱量が高まってしまう当シリーズ。 メイデン様がなぜ東一族だけではなくヤービスからも狙われたのか、 本当にメイデ... zero、レッドクリムゾン、マルコス原作感想【第1巻】蓮メイ好きが書くSHAMAN KING レッドクリムゾン原作感想【第1廻~4廻】
2018年より講談社「少年マガジンエッジ」にて連載していたレッドクリムゾン。全4巻。 道家と東家の因縁を描いた、主人公を道潤としたストーリー展開となります。 SHAMAN KING THE SUPER STARと同雑誌で同時連載しており、 同時連載という属性上ストーリー...