2020年8月某日のことである。
こ~んな芋くさい根暗オタクが場違いながらも香水買いに銀座まで行くしかねえ!と思った。
銀座といえば私個人は宝くじの聖地、チャンスセンターか木村屋のアンパン屋にしか行ったことがない。
そんな私がなぜ銀座まで足を運んだかというと……
銀座でオタクで香水といえば「primaniacs」!
マンガやアニメのキャラクターをモチーフにした香水を販売しているすご~いお店です。
普段私は香水を身に着けることはないのですが、ついに私が好きな漫画 シャーマンキングが香水になりましたので行ってきました~!
ちなみに同年6月の池袋の複製原画展でも展示されてたよ~!

さっそく入店!

おしゃれなんだな~!

キャラクターごとに解説文とテスターがあります。
麻倉葉、恐山アンナ、ハオ

道蓮、ホロホロ

そして今回から第二弾として追加された
ファウストⅧ世、アイアンメイデン・ジャンヌ、リゼルグ・ダイゼル
店員さんが解説して下さると共に、ムエットを頂戴する事ができました。
この解説がまた作品を理解していないと出てこない言葉ばかり……
蓮は家の事での葛藤とか、憎しみの連鎖を断ち切る決意の強さとか、そんな感じのワードが組み込まれていました。
解釈の一致を感じます……これは……信用できるぞ……!
商品リンク
公式サイトです。説明文が読み応えたっぷり。素人でも勉強したくなる説明文です。閲覧必須。
基本は購入はこちらのオンラインか……
直接店舗に足を運んでみましょう!
マンキンはもう2020年の商品なので完売してしまいましたが、マンキン以外にもいろんな作品を取り扱ってますのでオススメ!

こうして購入したのはこちら!
全てを購入するのは難しいので、推し夫婦の道蓮とアイアンメイデン・ジャンヌを購入しました。
蓮はかなり大人っぽい香りがします。どちらかというと男性が身に着けやすい香りかもしれません。
メイデン様は甘さが目立つ香りです。

普段香水を身に着ける習慣がないのですが、蓮はぬいぐるみが販売されているのでひと吹きしてみたり……
推し夫婦なのでね、寝室に撒いたり(!)
もちろんイベントの際には手首などに思い切って使ってみたりしています。
香水とは縁のない人生になるかと思っていましたが、貴重なご縁を頂き感謝です!嬉しいな~!
