【5ヶ月25日~】離乳食開始!おかゆの量も知らない素人の奮闘記【1日目~7日目】

「離乳食、いつからだっけ?5ヶ月から?(たまひよを捲る)

……いや……すぐじゃなくていっかな……」

こどもが生まれ5ヶ月が経過した頃のお話です。

5ヶ月といえば離乳食を開始する月齢ではありますが、WHOのお話によると離乳食は6ヶ月スタートを推奨しているとの事で、正直5ヶ月開始はめんどくsこどもの消化機能等色々判断して6ヶ月開始で良いだろうと日々を過ごしていました。

しかし、近ごろ子が食に興味を示し始めており、本に書いてあるような「※準備が整ってるアピール(?)」をするようになり、先延ばしにするのは少しかわいそうな気もして

キリの良い2022年8月1日月曜日に開始する運びとなりました。

※準備が整ってるアピール、色々あるが簡単に言うと「めちゃくちゃ食べたそうにしている」のである。

なので自分用メモを兼ねてブログ記事にしたいと思います。

こちらの記事は全て専門家ではない個人の日記ですので「へぇ~こんなやり方もあるんだな」程度のうっす~い目で見て頂ければと思います。

食べる食べないは人間個人差なのでね!ちなみに私は大人になっても小食!(どうでもいい)




目次

離乳食メニュー紹介前に:我が家と我が子の基本ステータス

この記事は「おかゆの量すら知らなかったその辺にいるド素人の家族が離乳食と戦う」日記である。

離乳初期から離乳後期まで毎日の離乳食の献立をほとんど映えなし、リアルに撮影、公開。

アレルギー等の心配がなければそのまま真似して頂いて構いません(責任は負いません)

参考になれば幸いです。

でも第一子女児なので慎重になっています。

まずは前提がないと真似しづらいし読みづらいかもしれないので我が家の当時の簡単な紹介をします。

子(主役)2022年2月生まれ。生後五ヶ月地点で体重6160g、完全母乳。哺乳瓶拒否。

父は会社員、帰宅20時頃

母は専業主婦(収益ちょっとありブロガー)自宅保育

当時の小児科の休診日:木曜、日曜、祝日。土曜午後。

離乳食開始の前日にフリージング準備をします。

1週間分をまとめて作り冷凍保存します。

離乳食の初歩、10倍粥を作ります。

知識がないので参考にしたものは中期のたまひよ(私が読んだのは2022年版)、そして有名なうたまるごはんの本です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

参考なのでまるごと真似をした訳ではありません(本のレベルが高すぎた)

作る時間は子が夜に寝た後にしました。

私が偉そうにブログ記事にしていますが実際作ったのは夫が大半です。私よりも料理上手。

10倍粥を一週間ぶん作るぞ!おかゆの分量は……

【材料】

ごはん(大人が夕飯で食べた炊飯器に余ってるやつ)20g

水200ml

【作り方】

ごはんと水を鍋につっこんでテキトーに、ことことする。

すりつぶして、うらごしする

これで小さじ20杯分つくれました。

なんかめちゃくちゃ多い。 気にしない。予備分とします(こぼすと思うし二週間持つ)

食べなければ大人が飲めば良い。米だし。

麦茶を作るぞ!

母乳以外の飲み物の練習も兼ねたいです。麦茶は初歩の初歩。

【材料】

和光堂 ベビー麦茶 一袋

ペットボトルや紙パックのものもありますが、粉末の方が量的にちょうど良い(生後半年にはこれでも多い)

ゆくゆくは冷凍保存するなら普通にペットボトルとかでも良いかもな…と思いつつ、開栓後と冷凍後の保存期間(冷凍の2週間以上はちょっと怖い)を考えると粉末をちまちま使った方が良い気もする…

これ使って作り方の通りに作ります。

私コレ、先日子の飲み残しを飲んだんですよ……

わし

美味でござった。

で、作ったお粥と麦茶を

リッチェルのフリージングトレー15mlに流し込んで冷凍庫にインします。

離乳食初期10倍粥と麦茶

お粥は左上から横に向かって

小さじ1(1日目用)

小さじ1(2日目用)

小さじ1(予備)

小さじ2(3日目用)

小さじ2(4日目用)

小さじ2(予備)

小さじ3(5日目用)

小さじ3(6日目用)

小さじ3(予備)

小さじ1(予備)

小さじ1(予備)

小さじ1というのはつまり5mlという事です。

麦茶はだいたい均等に12等分します。(離乳食以外の時も飲むしね!)

予防接種の副反応対策で1日休ませる予定なので今週は6日分のみ作りました。




離乳食1日目【5ヶ月25日目】おかゆ小さじ1 麦茶

映えなど知らん。

生後5ヶ月10倍粥と麦茶

ダイソーで電子レンジ可の小さいトレーを見つけたのでそれを器にして

ピジョンのスプーンで麦茶を飲ませて

(うちの子哺乳瓶拒否さんなのでスプーンで飲み物飲ますぞ)

TLI(トライ) 適温がわかる やわらか育児スプーン

リッチェルの温度で色が変わるスプーンで食べさせるぞ!!

離乳食1日目

10倍粥 小さじ1

麦茶

いざ、勝負!!あ速攻で食べた~~~!!!!!??おかゆ完食!!!!

(あっけなく終わった……2口くらいで終わった……)

ちなみに離乳食のあとは通常通り母乳をあげます。この量だと特に授乳ペースも変わらず。

明日もがんばります。

離乳食2日目【5ヶ月26日目】おかゆ小さじ1 麦茶

2日目を更新しようと思った時にさ、気付いちゃったんですよ

わし

今週全部おかゆだから写真が全部同じになるって……コト……!

という事でさらっと書きます。

この日は離乳食1日目と同じメニュー

離乳食2日目

10倍粥 小さじ1

麦茶

離乳食をあげる順番を飲み慣れてる麦茶→おかゆ→麦茶にして完食!

最後の麦茶をあげる時に泣かれてしまいました。

その後の授乳はよく飲む……小さじ1では足りないのかもしれませんが……今週はお試しなので……すまんな……という気持ちです。

離乳食3日目【5ヶ月27日目】おかゆ小さじ2 麦茶

代り映えのない写真だ~~~~~!!!!

生後五ヶ月10倍粥と麦茶

離乳食3日目

10倍粥小さじ2

麦茶

この日は夫が食べさせてペロリ完食~~!!

離乳食4日目【5ヶ月28日目】おかゆ小さじ2 麦茶

4日目は前日3日目と同じメニュー

写真がおかゆばっかりになっちゃうので省略します。

離乳食4日目

10倍粥 小さじ2

麦茶

実はこの日は予防接種BCGと四種混合を打った翌日だったので副反応を考えて離乳食をお休みさせる予定でしたが

体温も正常で元気そうだったので試しにあげたらペロリ完食

むしろもっと食わせろという食い付きっぷりでした。

ちなみに予防接種の副反応は肺炎球菌が発熱しやすいそうです。

小児科の先生が言ってたしうちの子も38度まで上がった。

離乳食5日目【5ヶ月29日目】おかゆ小さじ3 麦茶

離乳食5日目

10倍粥 小さじ3

麦茶

楽々完食 食べるのが大好きなようです。




離乳食2週目の作り置きをする

さて、5日目の夜、ここで丁度2週目のフリージングストックを作る予定日となったのですが……

離乳食二週目は野菜を追加する事が離乳食本に掲載されていたので、その通りに調理していきます。

わし

ドッキドキですよね、ほうれんそうとかさあ…

ちなみに私が参考にした離乳食の本は主に冒頭でも紹介した二冊。(あとアプリとかネット検索)

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

こういう本をまるごと真似したいのが本音なのですが…

どこにでも書いてあるような離乳食の基本

  • 「小児科があいている日に挑戦する」
  • 「新しい食材は一日一品午前中に試す」

を守ろうとすると本の通りにはいきません。

離乳食本はかかりつけの小児科の休診日には配慮してくれないからです!!(それはそう!!)

なのである程度のオリジナリティは必要で、

そして作り置きという数日分のフリージングをするので計画性が問われる

なので頭では管理できない私の性格上、計画書を手作りしないと離乳食のストックが作れない。

絶賛マミーブレイン!(私が)バカなのだ!!

ということで

10倍粥材料

まず10倍粥を前回の倍量 40gで作っていきます。 

余ります。もちろん予備分です。

そして2週目に初挑戦するお野菜

野菜の材料

にんじん 20g

かぼちゃ 25g

ほうれんそう!……のはずだった

しかしぶっちゃけいっぺんに作ると時間がかかる!!

この日、離乳食5日目の夜はおかゆ、にんじん、かぼちゃのみ作って終わった……

わし

タイムアップです……

作り方

にんじんは20g 茹でて潰してお湯(おかゆの残り汁)で伸ばし更にうらごし

かぼちゃは25g 茹でて潰してお湯(おかゆの残り汁)で伸ばし更にうらごし

おかゆ、にんじん、かぼちゃのストック作りだけでなんと1時間半くらいかかった…しかも夫と2人がかりで……なんてこった…これは疲れ果てますわ

(アレよね、後々考えたら野菜パックとか使ってまとめて茹でたり炊飯器インすりゃ良いんだよなと思った)

(初挑戦の者にそんな器用な真似はできない)

ママ1人でやったら病みます。離乳食は2人以上で作ってほしい!!!!!!!(超重要)

頼むから!!!!!!!

後生だから!!!!!!

フリージングします。

生後五ヶ月の離乳食のにんじんかぼちゃ

左上から横に向かって

にんじん小さじ1 ×6

かぼちゃ小さじ1/4くらい(余り)×1

かぼちゃ小さじ1 ×3

でフリージングしていきます。

にんじん作りすぎたしかぼちゃが中途半端に余った

もういいや、明日その余りのかぼちゃ予定より早いけどあげちゃえ!

ということで

離乳食6日目【5ヶ月30日目】おかゆ かぼちゃ 麦茶

生後五ヶ月10倍粥かぼちゃ麦茶ご祝儀スプーン

離乳食6日目

本当はお粥 小さじ3

麦茶

かぼちゃ 小さじ1/4 を緊急追加

ちなみに写真の小さなスプーンは実親からの出産祝いのご祝儀袋にくっついていたものです。

このスプーンで最初のひとくちを与えると幸せになるよ!という旨の事が書かれていましたので、

はじめての食材を試すには良い大きさだし積極的に活用しています。ありがたい~!!

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

完食しました。

かぼちゃをおかゆに混ぜるととても美味しそうに食べてくれました。

離乳食2週目の作り置きをする 残業

はい、前日の夜に疲れ果てて作れなかったほうれん草のストックを作ります。

実はこの日の数日前、ネットでポチったブレンダーが届きまして、それを初めて使ってほうれん草を仕込んでいきます。

ほうれん草 葉の部分4枚を茹でてみじん切りにしてほうれん草の茹で汁(量はマジでテキトー)入れてブレンダーで撹拌!!!

…ねえ、ブレンダー使ったら10分で調理完了したんですけど!?

昨日の1時間半は一体なんだったん??ん???

離乳食作り、ブレンダーは絶対あった方が良いね…

わし

時間を金で買うとはまさにこのこと…

生後五ヶ月の離乳食のにんじんかぼちゃほうれんそう

前日の空いてるところにほうれん草をイン!!!

小さじ1×3 です。

茹で汁を入れすぎたのでめちゃめちゃ水っぽくなったしめちゃくちゃ余った さすがに入り切らなかったので残りは少し飲んで捨てた…ごめん…ほんのり緑茶の味がした……(ほうれん草なのに…)




離乳食7日目【6ヶ月0日目】おかゆ かぼちゃ 麦茶

この日は病院がお休みだったので

離乳食7日目

10倍かゆ 小さじ3

かぼちゃ 小さじ1

麦茶

新しいものは試さずにかぼちゃの量を増やして対応しました。

生後6ヶ月の離乳食

……そのセンスのない6はなんだ

ごめんなこの日は6ヶ月0日……つまりハーフアニバーサリーの日だ……

子供の写真はめっちゃ可愛いのが撮れましたが、離乳食の映えは最悪である。

しかしやっぱりかぼちゃを美味しそうに食べる。

完食です。

むしろ完食後、食器を下げたらすごく泣かれた…足りなかったようです…ごめん…

離乳食1日目から7日目までを通して

基本は全て完食してくれる子だったのでとっても安心しました。(二歳現在ほとんど食わん。この頃が懐かしい)

母乳量が足りない……?という心配もしつつ……

作るのはマジで大変です。

そんなことしてる暇があったら趣味の時間の確保をしたり睡眠時間の確保の方が優先です。

ネットの海を徘徊していたらおかゆはレトルトパックのものを代用したり、コープを頼ったりする方もいて、上手く時短で乗り切っている方もいらっしゃるそうです。

とはいえうちは第一子というのもあり……!手作りに挑戦していますが、今後はベビーフードも出てくる予定です。

一週目なんてどこの家庭もそんな変わらないだろうな、と思いながらも、自分の日記として残しておきました。

どなたかのお役に立てれば幸いです。

次回に続きます




当サイトのWordPressテーマはSWELLを使用しております。

人気ブログランキング 
にほんブログ村 にほんブログ村へ

ブログ人気ランキングと日本ブログ村の投票もよろしくお願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次